
フランチャイズ
加盟のご案内
「手羽先酒場幸の羽」
の3つの強み
Introduction
1.専門店の集客力と居酒屋の来店頻度を両立
手羽先酒場 幸の羽は、「専門店」としての明確なコンセプトを持ちながらも「居酒屋」としての利便性を兼ね備えることで、独自の集客力を発揮します。手羽先唐揚げという看板メニューを前面に押し出すことで、手軽で親しみやすい料理を求める新規顧客を引き寄せる力があります。一方で、居酒屋としての多様なメニューやドリンクの提供により、常連客が定期的に訪れる動機付けをしやすいお店となり、幅広い顧客層に愛される存在になっています。
2.セントラルキッチンを使った職人不要の調理
従来、飲食店の味やクオリティは職人の技術に大きく依存していました。しかし、セントラルキッチンの導入で、最新の調理機器と精密なレシピ管理により、職人の手を介さずに高い品質を維持することを可能にしています。
セントラルキッチンで全ての食材を仕込み、特殊な冷凍技術でほぼ全ての食材を準備。店舗での仕込みを極限まで削減する事で少人数で事業が始められ、利益を最大化する事が可能になっています。
3.長年培った商品開発力で高い収益力
平成18年(2006年)の創業から20年、手羽先酒場 幸の羽(及び、幸の羽グループ)は神奈川県・平塚、東京・銀座を中心に店舗を展開してまいりました。都内の一流懐石店で培ったノウハウで、食材と技術を独創的な商品を開発し、その画期的なシステムを使い店舗展開して、20年間利益を出し続けております。
そのシステムを加盟店オーナーの皆様に提供することで、安定した高収益を目指し、成功をサポートする仕組みを構築しました。加盟店オーナー様には、店舗運営のための研修やマーケティング戦略の支援も提供し、安心してスタートを切れる環境を整えています。新しい挑戦を始めるなら、収益性と信頼性の高い当フランチャイズにぜひご注目ください。



私達が大切に
していること
Our Vision
私たち幸の羽(このは)グループは、お客様に“幸せな「料理」「時間」「空間」を羽こぶ(運ぶ)”をコンセプトに、高品質なお料理と空間で最高の時間(とき)をご提供致します。
幸の羽グループのお店では、ベテランの目利きが選定し仕入れる魚介や旬の野菜の数々を、長年の経験と知識を持つ熟練した職人たちが、匠の技術と革新的なアイデアを活かして、他では味わえない“幸せなお料理”に仕上げます。
また、お客様に心地よい時間を過ごして頂くことも私たちの大切な使命です。幸の羽グループには様々なコンセプトのお店があり、特別な時間をお過ごし頂けるお店や、いつもの場所でいつもの時間をお過ごし頂けるお店など、お客様のご要望に合わせて“幸せな時間”をお過ごし頂けるサービスを目指しています。
私たちは、空間作りにもこだわります。インテリアにこだわった特別な空間、カジュアルに過ごせる落ち着いた空間など、様々なシーンでご利用頂ける“幸せな空間”を提供してまいります。
食を通じて人を幸せにすること
人は美味しいものを食べるときに幸せを感じる事ができます。そこに“食事”という時間、お店という“空間”が三位一体となって、最高の幸せを感じることができると信じています。
私たち幸の羽グループは、そんな食を通じて幸せな瞬間を味わえる場所として、多くのお客さまに愛され続けることをこれからも目指します。
「潰れない」お店づくり
時代の変化に対応したコンパクトな店舗設計で、効率的な運営を実現。少人数でのオペレーションが可能な仕組みにより、人件費を抑え、経営の安定性を向上させます。
さらに、地域密着型のビジネスモデルを採用することで、集客力を最大化。持続可能な運営を支える柔軟なサポート体制も整えています。
リスクを最小限に抑えた「潰れない」お店づくりのノウハウを加盟店オーナー皆様に提供します。
開店までのプロセス
Process
- フランチャイズ加盟説明会
- ご興味のある方は、まずは説明会にご参加ください。
手羽先酒場 幸の羽のビジネスや、フランチャイズ経営の特徴についてご説明します。
まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
- 面談
- 面談を重ね、意思決定していきます。
各面談で手羽先酒場 幸の羽の理念や価値観を共有し、加盟希望者の価値観や事業観も確認。事前に検討と研究を重ねていただき、最終面談が「加盟決定の場」となります。
- 加盟決定
- 出店に向けた準備をスタートさせていきます。
加盟決定後、物件探索、事業計画や人員・資金計画の立案など、実際の開発活動がスタート。候補物件が見つかれば、詳細な調査と計画の確認を行います。
- フランチャイズ契約
- 本部とフランチャイズ契約を結びます。
事業計画書の承認後、物件の契約(店舗の賃貸借契約)、本部とのフランチャイズ契約を締結します。
- 新規加盟店研修(並行して店舗の契約や工事を進めます)
- 店舗責任者になるための研修を受けます。
加盟店研修は、トレーニングセンターでの研修に始まり、店舗での実践的な研修を通して必要な知識、技量を身につけていただきます。
- 開店前トレーニング
- 従業員も研修を受け、品質を高めていきます。
開店前のトレーニングは、主にパート、アルバイトさんを対象にしたトレーニングです 。
- 開店
- さあ、これからいよいよ、待ちに待ったオープンです!
会社情報・店舗データ
About us
会社情報
| 社名 | 株式会社 ファーイーストフード |
| 設立 | 2006年4月 |
| 資本金 | ¥10,000,000 |
| 本社所在地 | 神奈川県平塚市宮の前1-6 5F |
| 従業員数 | 50(グループ全体) |
店舗数データ(2025年4月時点)
※グループ全体
| 出店エリア | 店舗数 |
|---|---|
| 東京都 | 3 |
| 神奈川県 | 8 |

